
とよま伝統芸能伝承会第2部
11月13日(日)に会員の減少・高齢化により存続の危機に直面している登米町内の伝統芸能団体が、今後も継承するための取組みとして、この度「とよま伝統芸能伝承会」を開催します。
第2部は、登米伊達家五代、伊達村直公の時代から345年余り続く、とよま山車まつり保存会の「とよま囃子」と、技巧が細やかで、演技が華麗しかも劇的で、いかにも農村人が楽しめる里神楽としての情緒を持っている、岡谷地南部神楽保存会の「岡谷地南部神楽」が登米中学校2、3年生と一緒に芸能発表します。
静岡県函南町登米会のゲスト出演もあります。
皆様のご来場お待ちしております!




【日時】11月13日(日)開場13:30~16:30 開演14:00~15:30
【場所】伝統芸能伝承館 森舞台[雨天時:登米公民館大集会室]
【内容】
・とよま囃子 (登米市指定無形民俗文化財※とよま秋まつりの山車行事は、宮城県指定無形民俗文化財)
・岡谷地南部神楽 (登米市指定無形民俗文化財)
・三味線・民謡・手話歌等
【募集定員】入場無料
住所・年齢・性別問わず 250名
チラシの受付用紙をご記入の上、当日持参。会場でも記入可。

