
8月14日!とよま盆おどり大会
とよま盆おどり大会 日時 令和5年8月14日(月)17:30スタート 会場 登米市登米公民館 駐車場 雨天時は公民館内大集会室 4年ぶり… 続きを読む
記事を読む
Event
とよま盆おどり大会 日時 令和5年8月14日(月)17:30スタート 会場 登米市登米公民館 駐車場 雨天時は公民館内大集会室 4年ぶり… 続きを読む
記事を読む
とよまコミュニティ運営協議会主催、今里哲シャンソン・トークショー開催しました。 在日韓国人二世として生まれた苦悩、同性愛者として生きてきた半生、… 続きを読む
記事を読む
♪ リラックス&Singing ♪ 2月17日(金)に登米公民館講座室で『歌声かふぇ♪若いひろば』を開催しました。 講師に清水バンドの清水明氏を… 続きを読む
記事を読む
2月5日(日)に開かれる『とよま凧あげ大会』に向けて、本日、登米小学校6年生33名と講師6名で凧づくり交流を行いました。作り終えた後はさっそく校… 続きを読む
記事を読む
2月5日(日)に北上川右岸堤防(登米市登米町三日町裏~中町裏)で第58回とよま凧あげ大会を開催します! 午後0時30分から受付開始です。 特別賞… 続きを読む
記事を読む
11月13日(日)に会員の減少・高齢化により存続の危機に直面している登米町内の伝統芸能団体が、今後も継承するための取組みとして、この度「とよま… 続きを読む
記事を読む
11月3日(木・祝日)に会員の減少・高齢化により存続の危機に直面している登米町内の伝統芸能団体が、今後も継承するための取組みとして、この度「と… 続きを読む
記事を読む
8月15日に開催を予定していましたとよま盆おどり大会は、新型コロナウイルス拡大のため、中止といたしました。 楽しみにされていた皆さまにとって残念… 続きを読む
記事を読む
6月8日(水)にパッチワーク教室2回目を開催。 布と布を縫い合わせて少しずつ形になってきました。 月に一度、講師の武田先生に教そわり、作品を完成… 続きを読む
記事を読む
5月20日金曜日に参加者19名、ウエルカ ムターミナル(旧フェリー乗り場)を出発して太平洋が一望できる亀山に 登り、大島神社を参拝。お昼は潮風 … 続きを読む
記事を読む