
パッチワーク教室 2回目開催
6月8日(水)にパッチワーク教室2回目を開催。 布と布を縫い合わせて少しずつ形になってきました。 月に一度、講師の武田先生に教そわり、作品を完成… 続きを読む
記事を読む
Event
6月8日(水)にパッチワーク教室2回目を開催。 布と布を縫い合わせて少しずつ形になってきました。 月に一度、講師の武田先生に教そわり、作品を完成… 続きを読む
記事を読む
5月20日金曜日に参加者19名、ウエルカ ムターミナル(旧フェリー乗り場)を出発して太平洋が一望できる亀山に 登り、大島神社を参拝。お昼は潮風 … 続きを読む
記事を読む
1回目のパッチワーク教室を開催しました。 今年度はアマビエのタペストリーと実用的な手さげバック。 講師の先生に教えてもらいながら、皆さん真剣に作… 続きを読む
記事を読む
巨大すごろくを使ったゲーム感覚のプログラミング的思考を、楽しく体験してみよう🎉 6月20日(日)、小学4~6年生を対象に「プログラミング的思考体… 続きを読む
記事を読む
2月7日(日曜日)に開催を予定していた恒例の「とよま凧あげ大会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止いたします。 開催によって生じる… 続きを読む
記事を読む
10月27日(火)にとよまシニアカレッジ(健康講座)を開催しました。 やまと在宅診療所登米 やまと認定栄養ケアステーションの管理栄養士 和田布由… 続きを読む
記事を読む
11月に開催を予定していた恒例の「芸能ふれあいまつり」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止を決定しました。 開催によって生じる様々な… 続きを読む
記事を読む
登米公民館ではとよまシニアカレッジとして”健康”・”生活”・”DIY”の3つの講座を初開催します。 各講座はやまと在宅診療所登米(健康講座)、ド… 続きを読む
記事を読む
登米市内の皆様へ 『毎日の暮らしが素敵に変化。家を整えると、心が整う!』をキャッチフレーズに「住環境」をテーマに様々な講座を開催していきます… 続きを読む
記事を読む
新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中ではありますが、予防対策を講じたうえで、恒例のとよま文化祭を開催します。 写真や書道、絵画、手芸品、自… 続きを読む
記事を読む