
求む!担い手 「とよま伝統芸能伝承体験会」参加者募集
とよま地域で長く受け継がれてきた登米能、とよま囃子、岡谷地南部神楽 継承している各伝統芸能団体では、会員の減少・高齢化により存続の危機に直面… 続きを読む
記事を読む
archive
とよま地域で長く受け継がれてきた登米能、とよま囃子、岡谷地南部神楽 継承している各伝統芸能団体では、会員の減少・高齢化により存続の危機に直面… 続きを読む
記事を読む
公民館利用時間(~20時まで)の制限は9月30日(木)を以って解除となります。 10月1日(金)から通常時間(~21時30分まで)でご利用できま… 続きを読む
記事を読む
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため9月12日(日)まで臨時休館としておりましたが、現在の感染状況等を鑑み9月13日(月)より、下記のとおり一… 続きを読む
記事を読む
全国的に新型コロナウイルス感染症が蔓延し、宮城県におきましても同様であり、8月27日(金)より「緊急事態宣言」が発出されます。 市民の皆様の安心… 続きを読む
記事を読む
記事を読む
6/20(日)、登米総合体育館(蔵ジアム)で、18名の参加者に集まってもらい、「プログラミング的思考体験」を行いました講師は、ボランティアサー… 続きを読む
記事を読む
記事を読む
記事を読む
巨大すごろくを使ったゲーム感覚のプログラミング的思考を、楽しく体験してみよう🎉 6月20日(日)、小学4~6年生を対象に「プログラミング的思考体… 続きを読む
記事を読む
新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮し5月11日(火)まで臨時休館としておりましたが、5月12日(水)より開館いたします。 なお、ご利用される… 続きを読む
記事を読む