観光名所 警察資料館 2016年12月27日 明治22年に竣工。旧登米高等尋常小学校を設計、監督した山添喜三郎が手掛ける。 明治の洋風事務所建築としては極めて珍しい。 木造二階建て、下見板張… 続きを読む 記事を読む
観光名所 覚乗寺高台院霊屋(天山公廟) 2016年12月21日 登米伊達第4代の藩主伊達宗倫(むねとも)1640~1670・天山公(てんざんこう)の霊屋で、寛文12年(1672)に建立。 天山公は幼名を辰… 続きを読む 記事を読む
施設案内 講座室 2016年10月7日 使用用途 : 会議や研修会など 収容人数 : 40人 (使い方によってはこの限りではありません。) 施設の利用案内はこちら 施設利用料金 利用… 続きを読む 記事を読む
施設案内 大集会室 2016年10月7日 使用用途 : 軽運動や研修会など 収容人数 : 300人(使い方によってはこの限りではありません。) 施設の利用案内はこちら 施設利用料金 利… 続きを読む 記事を読む
施設案内 調理実習室 2016年10月7日 使用用途 : 調理に係ること (調理台 5台) 収容人数 : 20人 (使い方によってはこの限りではありません。) 施設の利用案内はこちら 施設… 続きを読む 記事を読む
施設案内 和室 2016年10月7日 使用用途 : 会議など 収容人数 : 80人 (使い方によってはこの限りではありません。) 施設の利用案内はこちら 施設利用料金 利用区分 使用… 続きを読む 記事を読む
施設案内 クラブ室 2016年9月27日 使用用途 : 会議など 収容人数 : 15人 (使い方によってはこの限りではありません。) 施設の利用案内はこちら 施設利用料金 利用区分 使… 続きを読む 記事を読む
施設案内 談話室 2016年9月27日 使用用途 : 会議など 収容人数 : 15人 (使い方によってはこの限りではありません。) 施設の利用案内はこちら 施設利用料金 利用区分 使… 続きを読む 記事を読む